2010年07月05日
大分県少年の船
おはようございます^^
久しぶりの更新です。
特に長男は迷惑メールにうんざりのようで
ブログの更新も、PC見るのもイヤなようです^^;
そんな中、昨日
次男が参加する「大分県少年の船」の事前説明会に行ってきました。

総勢600人弱の沖縄への船の旅!
本人はあんまり乗り気ではなかったのですが
同じ班の人たちと交流できて、少し緊張がほぐれたようです。。。
写真は、お決まりの挨拶があって、それを練習してるとこ^^
楽しそうでした☆
一週間フットサルできないけど、いい思い出ができるといいね
久しぶりの更新です。
特に長男は迷惑メールにうんざりのようで
ブログの更新も、PC見るのもイヤなようです^^;
そんな中、昨日
次男が参加する「大分県少年の船」の事前説明会に行ってきました。

総勢600人弱の沖縄への船の旅!
本人はあんまり乗り気ではなかったのですが
同じ班の人たちと交流できて、少し緊張がほぐれたようです。。。
写真は、お決まりの挨拶があって、それを練習してるとこ^^
楽しそうでした☆
一週間フットサルできないけど、いい思い出ができるといいね

Posted by masaねぇ☆ at 09:24│Comments(4)
│ヒビノデキゴト
この記事へのコメント
少年の船
懐かしいです
私も五年と高校一年の時に乗りました
凄く楽しい思い出になってます
ちなみにその時のリーダーでoctの赤松大(リポーター)ちゃんが乗ってました(笑)

私も五年と高校一年の時に乗りました

凄く楽しい思い出になってます

ちなみにその時のリーダーでoctの赤松大(リポーター)ちゃんが乗ってました(笑)
Posted by くろすけ at 2010年07月05日 09:34
くろすけさんへ☆
コメントありがとうございます^^
くろすけさんも行かれたんですね!
高校生のときは班付きリーダーさん?
次男はお友だちと応募したんですけど
ウチしか当たらなくて、行きたくないってずっと言ってたんです。。。
でも行けば絶対楽しいですよね。
笑顔で送り出したいと思います^^
赤松さん!!
バサジィの試合で時々MC担当してくれてるんでわかります~☆
コメントありがとうございます^^
くろすけさんも行かれたんですね!
高校生のときは班付きリーダーさん?
次男はお友だちと応募したんですけど
ウチしか当たらなくて、行きたくないってずっと言ってたんです。。。
でも行けば絶対楽しいですよね。
笑顔で送り出したいと思います^^
赤松さん!!
バサジィの試合で時々MC担当してくれてるんでわかります~☆
Posted by masaねぇ☆
at 2010年07月05日 09:56

はじめまして。
少船スタッフです。
ご参加ありがとうございました。
フットサルをしてるんですね。
練習できない1週間ですが、きっと貴重な体験ができると思います。お友だちの分まで!
本番までケガなどしないようにお気をつけください。
赤松さんとは、同業者の私です。
少船スタッフです。
ご参加ありがとうございました。
フットサルをしてるんですね。
練習できない1週間ですが、きっと貴重な体験ができると思います。お友だちの分まで!
本番までケガなどしないようにお気をつけください。
赤松さんとは、同業者の私です。
Posted by JO at 2010年07月05日 23:49
JOさんへ☆
コメントありがとうございます!
本当にケガには気をつけたいと思います^^;
私もだんだん楽しみになってきました。
赤松さんと同じご職業なんですね^^
スタッフの方々、皆さん笑顔がステキでしたから
そういうお仕事ぴったりですね♪
色々と準備、本番とお忙しいと思いますが
どうぞ子どもたちのこと、よろしくお願いします!
コメントありがとうございます!
本当にケガには気をつけたいと思います^^;
私もだんだん楽しみになってきました。
赤松さんと同じご職業なんですね^^
スタッフの方々、皆さん笑顔がステキでしたから
そういうお仕事ぴったりですね♪
色々と準備、本番とお忙しいと思いますが
どうぞ子どもたちのこと、よろしくお願いします!
Posted by masaねぇ☆
at 2010年07月06日 08:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。